マイホームのテーマとは?

こんにちは、ココカラ。家づくりアドバイザーの竹田です。

暑くなったり、雨が降ったり、

天気予報が気になる季節ですね。


先週末、家づくり相談の合間をみて

見学会に4件行ってきました。


ロケーションを活かした開放的な家、

外からの視線を遮りながらもリビングに光を取り込むテラスのある家、

35坪という大きさで動線や収納、くつろぎの場を盛り込んだ家、

ムクの床材や塗り壁をふんだんに使った自然素材の家、

どの家も施主様のこだわりと住宅会社の提案が詰まった

テーマが設定されていました。


「自分だったら・・・」

「こんな人が住むのかな・・・」

「これ、斬新!」

見れば見るほど

本当にいろんな家があるな~と思います。

もし「好きな家を選んでください」と聞かれたら

自分だったらどの家を選んでいるのかな、

ふとそう思いました。



「どんな家にしたいですか?」

と聞かれても、

「こんな家にしたい・・・」

と明確に答えられる方ばかりではありません。


マイホームのイメージをふくらませるお手伝いをすることも

ココカラ。家づくりができることのひとつです。

アドバイザー自身が多くの家を見てきて感じたことを

みなさんにお話しています。


せっかくなので、先週末に見学してきた家をご紹介します。

金沢市今町で見学会を行われていたZUIUNさん。


テーマは「大きなサッシと天窓がある開放的な家」

施主様のこだわりとZUIUNさんの提案がいたるところに見える

素敵なお住まいになっていました。


家族が集まる1階は

好きな色が目にとまるようにしたり、

オーダーのキッチンや家具でこだわりの空間に。

2階はその分シンプルにスッキリと。

限られた予算をうまく配分する

お手本のような家でした。

「あれもしたい!これもしたい!」となりがちな方には

ぜひ参考にしていただきたいです。


こちらの内見会は本日9日、明日10日まで見学できるそうなので

気になった方、イメージを膨らませてみたい方、

見学してみてはいかがでしょうか?