あったか~い家の工夫

こんばんは、家づくりアドバイザーの竹田です。

寒い日が続きますが、

みなさん風邪はひいていませんか?

私はこまめにうがい、手洗いをしていますし、

毎日野菜もしっかりと食事でとっておりますので

風邪もひかずに健康です。

小さいころにならっていた水泳の影響か

昔から風邪はあまりひきません(^-^)


先週の土日も県内各所で住宅の見学会が開催されていましたね。

天気もそこそこよかったので、

「今がチャンス!」とばかりに

津幡→金沢→小松→川北と石川縦断の

「ひとり見学ツアー」を行っていました(●^o^●)

※おまけに家具屋さんも1軒のぞいてきました


1月は「今年は家を建てたいな~」という方も多く、

年末に比べてどの会場も多くのお客さまでにぎわっていました。

収納をみて「ここにはなにをしまうの?」と質問をしたり、

キッチンをみて「やっぱり新しいキッチンっていいわ~」と夢を膨らませたり。

リビングをあちこち動き回るお子様と、

モノを壊さないかとハラハラとしているご両親。

いろんな方がいろんな視点で家を見ているんだな~と

生のお客さまの声はいつも参考になります。


さむ~いこの時期はやっぱりあったか~い家を求める方も多いですね。

見学してきた会場でひとつおもしろいものを見つけました。



これ、なにかわかりますか?





なんと、床下に向けてあったか~い風を出しているエアコンです\(◎o◎)/!

床下をじんわ~りあたためて

床暖房のように足元からポカポカとしていました(●^o^●)

やっぱりあった~い家っていいですよね。


いろんなアイデアがあるものです。

内見会に行ったときには「コレいいね☆」というアイデアを

どんどん吸収して

自分たちの「いいね」と思える家のイメージをつくっていきましょう。