共働き家庭の「あったらいいな」

梅雨に入りましたが

今日はいい天気でしたね。

コンビニで冷たい飲み物を買う頻度が増えています

アドバイザーの竹田です。


今日は午前中にご相談にいらっしゃった方と

午後からいっしょに住宅見学に行ってきました。


待ち合わせ会場についたときに

見つけました!



これ、なんだかわかりますか?



そうです、宅配ボックスです☆


私も新聞やホームページで見たことはありましたが

実物を見たのは今日がはじめてです。


大きすぎず、小さすぎず。

よく宅配してもらうようなもの(たとえば書籍など)なら

十分なサイズですね。






ちゃんと伝票を入れて

なつ印できるようになっているんですよ~

便利なものがあるんですね。



「宅配便の再配達」がニュースでも取り上げられていますが

共働きが多いこの北陸では

「あったらいいな」はまさにこういうアイテムですよね。


福井県あわら市では

宅配ボックスを使った実証実験も行われていて

実際に再配達率が49%から8%に減少したそうです!

すごい効果ですね。

モニター世帯の98%が使用に満足、という回答も出ていました。


もちろん今ある家にも置けるものになっていますが

これから家を建てることを考えている方には

こういうアイテムも家づくりの参考にしていただきたいですね。