アドバイザーの竹田です。
先日、テレビ番組の撮影で
オダケホームさんの「小松市南浅井モデル」に訪問してきました。
こちらのモデルハウスは1階に寝室がある
「平屋+ちょこっと2階」がテーマのお住まい。
ご相談でもよく以下のようなご希望をいただきます。
「1階に寝室をもってきたい」
「1階の和室をゆくゆくは寝室に変更できるようにしたい」
「ワンフロアで生活ができる平屋に憧れる!」
一方で
「平屋ってやっぱり高いんですか?」
「平屋を建てるなら広い土地が必要?」
このような不安も皆さんお持ちです。
オダケホームさんの「平屋+ちょこっと2階」は
1階にLDKや寝室、2階に子供部屋といった間取りです。
子供部屋が2階にあることで
1階の面積を平屋に比べて抑えることができるので
広い土地を探さないといけない、ということがなくなります。
また、多くの新築を建てるご家族が
建築当初はお子様も小さいため
2階の子供部屋はあまり使わず、寝室に家族みんなで寝るケースも多いかと思います。
1階に最初から寝室があることで
お子様が大きくなって子供部屋を使うまでは
1階で生活が完結する、というメリットも。
完成見学会や住宅展示場の多くが
1階にLDKと和室(和室がない場合も)、
2階に寝室と子供部屋2部屋の3LDKもしくは4LDKという間取りです。
見学を重ねていくうちに自然とそのような間取りでイメージが固まりがちですが、
少しのアイデアで使い勝手のよい間取りができあがります。
「間取りはこうしたい!」と明確なイメージがなくても
「寝室は・・・収納は・・・水回りは・・・」と
断片的でもよいので間取りの要望を整理していきましょう。
あとはその要望をよりイメージ通りに形にしてくれる住宅会社を選定することができれば
理想のお住まいの完成がグンと近づきます。
見学会はすべてがイメージ通りの間取りばかりではありませんが、
家づくりナビ相談カウンターではご要望をもとに
参考になるアイデアがありそうな見学会場を選定することもできます。
お気軽にご相談ください。
0コメント