アドバイザーの竹田です。
住宅会社の方とお話していると
本当にいろいろな考え、思いをもって
家をつくっていらっしゃるんだな~と
いつも思います。
常に新しい提案を探し続ける会社、
変わらずひとつのことを守り続ける会社、
どちらが正しい、ということではありませんが
共通することはどちらもお客様のためを思って
いい家を建てたいという思いです。
いろいろな会社がありますが
住宅会社の社長様、スタッフさんとお話する機会も多いので
そのあたりの考えをお聞きすることが多いです。
その気持ちをこれから家を建てたい、という方に
正しく伝えることが私の使命だと思います。
ということで、
今後この家づくりブログを通じて
住宅会社の内見会・展示場を見学しながら
いろんな取り組み、思い・考えをお伝えしていきます。
今回は中村住宅開発さんの金沢市畝田「金沢ベイモデル」を見学してきました。
いきなりですが、この展示場は車に例えると・・・
「高級SUVクーペ」らしいです。
「機能性」と「デザイン性」 「堅実さ」と「美的センス」
それらが融合した住まい。
人生をアクティブに、積極的に愉しみたい方にオススメのお住まい。
いきなりコンセプトから斬新な発想、
中村住宅開発さんらしいですね~
外観も特長的で「瓦屋根」が浮いた感じに見えるんです。
※見学当日は夕方だったため、写真は撮れませんでした(+o+)ぜひ現地でご確認ください
照明やカーテンなど初めて見るものも多いのですが
中村住宅開発さんらしい空間、素材の提案は
毎回「さすが~」と感心します!(^^)!
担当の方ともかれこれ10年以上のお付き合いですが、
昔から変わらず新しいものを常に探し続け、提案する姿勢が
とても参考になります。
私もいろいろと勉強させていただきました<m(__)m>
展示場はいろいろな見方があります。
そのまま建てる方もいないことはない・・・と思いますが
その会社が提案したいこと、伝えたいこと、をどのように感じとるかです。
ただ「わ~豪華~素敵~」だけでは目の保養となっても
自らの家づくりには参考になりません。
展示場の見方、ちょっとしたコツでとても参考になりますよ。
0コメント