アドバイザーの竹田です。
先日、自宅でピザを焼いてみました。
お店で食べるピザももちろんおいしいですが
家で好きな具を好きなだけのせて焼くピザも
なかなかやみつきになります。
話はガラッと変わりますが、
家を建てることを計画されているご相談者とお話していると
「オール電化とガスとどっちがお得?」
「住宅ローンの金利は固定と変動とどっちがいい?」
「どっち」というご質問をよくいただきます。
少しでもお得に家を建てることを考えると
みなさん必ずといっていいほど迷うところですよね。
ということで先日、ガスや住宅ローンに関するパンフレットをいただいてきました。
詳しいお話は長くなるのでまたご相談にいらっしゃった際に・・・
電気orガス
固定or変動
以外にも家を建てるときにはたくさんの選択肢から決断をしないといけません。
どれも共通して言えることは
メリットがあればデメリットもある、
ということを意外に皆さんご理解されていないケースが多いです。
住宅会社の営業さんでも
「良いこと」を十分すぎるほど説明する方もいれば
「注意しておかないといけない点」をアドバイスする方も。
「完璧」を探そうとすると迷路から抜け出せなくなりかねません。
情報の整理は少し俯瞰してみるぐらいがちょうどいいですよ。
もちろん1人ではできない、夫婦だけだと意見が固まりがち、
ということもありますので
そんなときはココカラ。家づくりのアドバイザーがお手伝いします。
いっしょに情報の整理をいたしますよ。
今週末は3連休という方も多いと思います。
ご相談の予約もまだ空きはございますので
お気軽にどうぞ。
0コメント